SSブログ

おすぷれい・・・・ [山スキー]

オスプレーの今シーズンのザックCODE38L・・・・軽量と大容量を売り物に、山スキーMLでも使用者も多い。しかしそのユーザーの多くがサイドパネルのエッジでの破れを訴えて明らかな強度不足のお品です・・・私もやはり破れました。両サイドのエッジが当たる部分と、特にこのザックはバックパネルの開口部にワイヤー線(ピアノ線?)で形状保持させておりこのワイヤーによりサイドパネルがしわ寄せする状況を作り出しエッジに押し当てている感じでした。

ロストアローに修理の依頼をし、帰ってきました・・・・

サイドパネル全体に同素材のナイロンデニールがかぶせてあり、見た目は全く分からず、厚さが2倍となりました。一応使えそうですが、同じ現象が起これば、いずれは破れるのでしょうね・・・・

ザイテル?みたいな強いけブラー繊維の当て布じゃないときっと擦り切れるのは同じでしょう。でも丁寧に修理されておりとりあえず納得です・・・・

 オスプレイ.jpg

さて、前の記事の主力三兄弟・・・・と退役TRABです。

左から、鉄腕ATOMの女には甘い?ちょい悪オヤジ、サロモン諸島のガンちゃん、イタリア退役軍人TRAB、USAの破壊者BDハボック

・・・ハボックはいよいよテレマークに?

仲間.jpg

 

そして・・・・・・・・・・・

小鍋谷経由 西穂高岳 2800m地点

凍っていました。いきなりビュンビュン音を鳴らしながらの落石もありました。肝を冷やしながら、危険な斜度と切れ落ちるリッジの向こうは崖・・・落ちればアウト。下りも核心部はアイゼン下降。こんなもんですやはり雪の穂高でした・・・・舐めてはいけません。ストックは当然ダブルセルフアレスト+アイスバイル。

笠ヶ岳グーテンモルゲン!!

笠ヶ岳.jpg

下から見たらゆるいテラス・・・と思って登りあげたらリッジだった・・・・休む場所が見当たらない。進むのみ・・・・

硬いリッジ.jpg

西穂は岩峰。サイドはばっさり切れている。慎重にアイゼンを効かせるしかない。

上部岩峰.jpg

目の前に稜線。小屋どまりの登山者が稜線を行く姿が見える。彼らも見えているだろう。頂上まで100mくらいか・・・無念の転進

西穂までわずか.jpg

こけたら滑り落ちる。早朝4時の気温-5度からようやく9度に・・・もう少し緩んでくれていたらね。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。