SSブログ

山に入らない連休(飛び石だけどね)・・・ [趣味]

・・・・もあっていいんじゃない??
どうせ天気もすっきりしないことだし。

ブログを更新していないと、数少ない読者の方が遭難か?!とか思うといやなので・・・


隙間ネタだけ・・・

休みの間に何軒か中古車ディーラー・新車ディーラーを見て回った。

トヨタハイエース
ボクシー・・・
セレナ・・・
ステップワゴン・・・
カスタムキャンパーメーカーの改造キャンパー・・・
すべて最低条件は4WD・エアロパーツは一切排除してあること[車(RV)]であること。

ハイエースの中古市場異常高値にはびっくり、H17年式 2500ディーゼル、120000km・・・・12万kmですよ!!このバンタイプの車両でも199万円:乗り出し価格220万円・・・高っ・・・いくら人気車種でもねオーバー10万kmではちょっと引いちゃうね。これなら2000クラス:ボクシーかセレナの新車のベース車両が買えるよ。(どっちも自分のイメージにはかけ離れているけど)

・・・・買い増しはやっぱやめとこ維持には相当なる費用がかかるし・・・(と、今のところは自制しておこう)
生活苦に陥るよ(山装備貧乏になりそっ)
何を考えているのかは、[スキー]おわかりだろうな・・・[ひらめき]


ついでにどうでもいいネタですが、大塚製薬 SOYJOYについて。

・・・・・ぼくは山の行動主食として(カッコ内は実勢単価 / 定価)
1.カーボショッツ(215円/250円)
もしくは
2.Power Bar (240円/250円)
3.アミノバイタル、もしくはアミノバイタルプロ(116円/200円)
4.SOY JOY(平均110円/120円)

これらをからなず山行に携行している。というよりは山行の食事はすべて行動食のみで賄っているのですが・・・

バナナ味が新発売された(4月1日発売予定)!!どんな味かは知らないが、かつてあるスポーツウーマンとSOY JOYネタで大いに盛り上がったこともあった。今回 先行予約の形で、バナナ味含むその他を、大人買いでweb shopping(共同購入のサイト)で100本まとめてゲットしてしまった。定価120円のところ約83~90円なのでいつも買うスギ薬局:110~115円くらいより、かなりお得な買いであった。これらの行動食意外に高くつき、PowerBar もしくはカーボショッツワンパックを一回当たり5本くらい携行し1回の山行で4本+SOYJOY3本消費する。つまり行動主食で1500-2000円くらいかかっている。これならコンビニでおにぎりやパンでも買った方が安くつくけれど、これら機能食品は自分的にどこか強くなるような精神的なエナジー補給神話にもなっており、いまさらながら手放すことはできませんね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

MTBに乗ります。Ferrariにも乗ります。 [趣味]

先週の土曜日の大学医局忘年会で後輩の医局員が、自転車で走りに行きましょうよ・・・と誘ってきた。
OKいいよ。土曜日の午後なら・・・・じゃあメールしますね。

今週木曜日に早速お誘いのメール。
本日12月13日。400mの岐阜市最高峰百々ヶ峰のヒルクライムしましょう、MTBで参加してください・・・と。

本日午後現地集合最新型の高価MTB(60万?)と30万の二台。僕、15万。
さあスタート。マイペースでこぎあがる。最初は団子状態。みんなゆっくりめのペース。中盤、体が温まってきたのでギアを上げる。少し前に出て2台となる。1台は少し遅れている。少し息が上がってきたがいつもの山とほぼ互角。後半は緩斜面。あとどれくらいかわからないけどスパート、ギアを2段上げる。もう一台が視界から消えた・・・・このままスピードを落とさず、ゴール!!
そう山スキーwith MTB山ヤは意外にしぶといのだ!!現場で苦労しているからね~~ スキーの重荷、暗黒の林道、落石の恐怖・・・・今日のコースは遊歩道! 実践トレーニングの勝利か。 面目を保ってきました。山ヤとして・・・・・

その後だべって、ダウンヒルで体が冷え切ったところで・・・・

後輩がFerrariに乗ってきた、しかもMTBをばらして積んできたとか・・・すごい目がテン。
しっかりフェラーリも乗らせてもらうのは言うまでも無い。意外に普通に乗れたりもする。赤いフェラーリはハートを熱くする・・・かもね。    でも、やっぱ山でしょう!!

フェラーリ3.jpg
やっぱり芸術品・・・・・360 モデナF1
















フェラーリ1.jpg
ミレーのフリースにCWXタイツ・SPDシューズでフェラーリを運転するおじさん













フェラーリ2.jpg
意外に簡単に運転できます・・・・・




















fera-ri.jpg
ばらして慎重に・・・・・

















fera-ri2.jpg
MTBを積むフェラーリはきっとこの一台だけ!!






















ヤクオフではじめてのお買い物! [趣味]

ヤクオフで初めてのお買いもの(落札)!ネット生活を始めて最近ではやたらと通販をしてしまい、特に山用品でモデル落ちバーゲン品を買ってしまうことが多くなった。サイズ物は時に失敗もするが、まずまず。使えるものが多い。何が良いかって、わざわざ店まで行かなくても(もちろんあらかじめ価格どっとコムで値段やスペックは調べ済みです)狙った商品がかなり安く手に入るようになった(無駄買いが多くなったともいいますけどね・・・)のは結構うれしい。

さて、通販の中でも自分が最後まで手を出していなかった、ヤクオフ・・・とうとう買ってしまいました。何おって?それはひ・み・つ・・・ではないのだけれど・・・・☆さん一押しの某スキー板・・・K2○○○○○・・・価格は底値で、同モデルはもう来期は値上げが決まっているから結構安く手に入れたことになる。(まだ最終契約にはなっていないけどね・・)またまた無駄買いというか、来期パウダーシーズン始動といったところでしょうか?!

その他にもワイドシールやらビンディングも必要になるので、・・・あっビンディングも来期はユーロの関係ですべて値上げになっているよ・・・ビンディングも今シーズンモデルを店に無理行って、モデル落ち割引価格でキープしてありますがな!!

2009年に向けて、すでに用意万全??の2008年山スキー最終章のシーズンです。これでめでたく、昨年、ハーレーFXDLを売ったお金はすべて山スキーに化けたのだ・・・

驚異のカービングスキーワールド! [趣味]

驚異のカービングスキーワールド!

先日今シーズンから新規参入のカービングスキーサロモンX Wing Tornado 162cm をゲレンデで使ってみた。この板はいわゆるオールラウンド系でビンディングはディアミール、プレートレスなので一応は山スキー仕様なのである。
まず最初の印象は・・・“なんだこりゃ〜〜”・・・である。

そう、かなり鋭いターンがいとも簡単に描けてしまったのである。自分の腕が2ランクアップしたんじゃなかろうかと思うくらいの差であった。それも、いままで自分としては苦手であった条件でのターンコントロールであったが、あれれっ・・・と思っている間にクイックに切り返せてしまうではないですか!自分としてはカービングターンというものは良くわからないのだが、恐らく、エッジを強く押し当ててスキーのラディウスどおりに鋭く回るイメージだと思うのですが・・・・姿勢を低くすればするほど鋭く回ってくれるしこりゃ〜すげ〜〜〜っと本当に感動してしまいました!悪雪面では接地面積の広いボードには勝てないな〜と思っていたが、鋭いターンでボードもブッチ切りであった。これには自分もびっくり。もう少しラディウスが大きく長さを長くすれば、直線的なスピードは空力的にはボードよりもスキーの方が速いはずである。
ゲレンデ脇のオフピステと未圧雪斜面も滑ってみたが、TRABのテレ板ではありえないくらいの安定感だった。問題は堅いコアと堅くややきつめのブーツ・総重量が増えることで登りの負荷は確実に増えるので、余力もなくなり靴擦れを起こす可能性が高くなると予想される。純粋に山で楽しめるかどうかは使ってみないとわかりません・・・・。

二輪車にたとえると
テレマークがアメリカンかオフローダー
山スキーはハイスピードツアラーかビックオフ
カービングはGPマシンでだろうか。

守備範囲から考えれば、当然山スキーでは鋭いターンコントロールは必要ないしエッジの掛かりから考えればあまりきついカービングは逆効果だろうが、レーシング志向にはこたえられない楽しさだ! ゲレンデはゲレンデなりのトレーニングがあって然りだからこれもまた楽しっ!ゲレンデもうるさい音楽とタバコぽいぽい捨てる輩や一晩中駐車場でエンジンかけまくっている輩がいなければ以外に好きなのです!

今シーズンは中々山には入れなさそうだから、一番近くの仕事が終わってから行ける平日ナイターゲレンデのシーズン券を購入したので、このカービングスキーとテレマークの同時進行で頑張ろう!(平日週3回(火)(木)(土)に10:30分までナイターをやっているありがたいゲレンデが職場から1.5時間のところにあるのだ!)

いわゆるゲレンデ仕様のプレートなるものがついた板とゲレンデ専用ブーツを使えば相当すごい滑りが出来るんじゃないだろうかとひそかに企んでしまったりするのです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

私にとって映画とは・・・ [趣味]

なんぞや・・・もともとは映画は好きであった。小学生のころは保護者同伴以外、一人で行ってはいけないところをこっそりごまかしてよく観に行ったりもした。それにもかかわらず現在はどうだろうか?映画と言うものを全く観たこともない。最後に観たのは????
そう、約10年は経つであろう、しかも駄作の”ホワイトアウト””Vertical Limit”なのである。やっぱり山ネタ以外ねーじゃねいか〜〜と思われてもしょうがない。これが事実なのだから・・・・・なぜ観に行かないのか?落ち着かない性格なので、同じ場所でじっと座って観てられない(ガキと同じじゃない!)、暗くなると眠くなって結局最後まで寝ていたこと何度もあり!(やっぱりガキじゃ)
今後映画を観に行くとしたらいったいいつナンだろうか??

でもあったのだ、次回の映画鑑賞の機会と思われる駄作?が・・・・・

その名は『 ミッドナイトイーグル』    http://www.midnighteagle.jp/
厳冬期の北アルプスと東京を舞台に繰り広げられる山岳サスペンスアクション映画らしい。
11月23日(祝・金)より全国で公開されます。極寒の西穂高においても連日撮影が行われたようです。
高嶋哲夫氏の原作「ミッドナイトイーグル」を元に製作されたこの映画は、山岳を舞台とした映画としては邦画史上最大スケールといわれていまが、でも前例のホワイトアウトのこともあるしな・・・期待はあまりしない方が良いと思いますが・・・
また、11月17日(土)の深夜12時30分(正確には18日の0時30分)から放送予定の、テレビ朝日の土曜スペシャル2でも映画のことが取り上げられるらしいでよ。キャストを観てみると、なんとなく過去に山絡みの映画に出ていたメンバーで固めた気配もあるな・・・
北アルプスをどのように撮影したかが楽しみではあるのですが・・・。
興味の有る山キチは観に行くべし??!!(決して回し者ではありません)でも、個人的には劇場までは行かないでしょうね!


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

MTB琵琶湖一周の旅(速報版) [趣味]

MTB琵琶湖一周の旅(速報版)

今シーズンの目玉の一つ。滋賀県の琵琶湖を日帰りで周回しようという企画。台風一過?になるのかどうかは知りませんでしたが、ぶっつけ本番で突っ込んできました。なんとか成し遂げましたが疲れました・・・
本日の天候でも周回ローディーやMTバイカーは多かった。行きにすれ違った人に帰りにもすれ違いました。

バイク Shwinn MOAB   ロードバイク仕様(これが仇になった!)
全行程
214km(サイクルコンピューター計測)
198km(GPS計測)
約10時間:平均時速20kmくらい
食料は行動食パワージェル+アミノバイタル+ソイジョイと
アクエリアス2リットル

岐阜発(また徹夜でのトライとなってしまった・・・)深夜4時
滋賀県米原市道の駅:近江母の郷 http://www.roads.jp/station/250000m6.html
に車デポ5時にスタート。大津市に向かって南下し時計回りを選択。

トラブル1.   
50km走行時点:琵琶湖大橋手前でいきなりパンクの洗礼・・・3ヶ所に石の破片・針金・ガラス片が刺さっており、パッチ修理よりもチューブ交換を選ぶ・・・チューブの予備はこの一つだけ・・・残り150km・・・後は野となれ山となれ・・・慣れないチューブ交換で40分の足止め

トラブル2.空気入れの先のアタッチメントが走行中に紛失。ポンプが使えなくてはチューブパッチのみではもはやパンク修理不能。途中で自転車屋2軒とホームセンターを3軒店覗くが特殊サイズのためチューブ在庫無し、タイヤパンドーも無く、もうパンクは許されない・・もしもの時はタクシーで車デポ地まで戻る覚悟(運が良ければヒッチハイク!)

トラブル3
最終ステージの奧琵琶湖パークウェイで崖崩れのため通行止で8kmくらい戻らされ合計16kmも余分に走り体力は一気に崩壊ヘ。

トラブル4
余分に走って戻る途中から雨・・・後の50kmは土砂降り・・・

困難をなんとか克服して周回に成功しましたがあまり何度もやりたくない。ロードバイクなら別ですが。前日のトレランでかなり足が疲労していて。後半100kmは、はっきり言って・・・拷問(M男君の本領発揮)全く足が動かず時速20kmがやっと・・・

10時間か〜山の10時間歩行よりも疲れたかもしれない。背中も痛いしとにかくお尻がビリビリしびれている・・・実質休みは30-40分くらいだろうか。ほとんど9時間は走りっぱなし・・・パンクと通行止めがあったのでこんなものかな・・・

朝5時15分:前日突然決めたトライ・・・天気はもつのか? でも行くしかない!

まずは彦根市周辺の湖東道路を快調に南下。どんどん行くしかない

三重県にある夫婦岩をまねたようななんちゃって夫婦岩?

未だ余裕・・・! 時間節約のため、ほとんどの写真は走りながらなのです。

なんて余裕かましてたら・・・走行開始50km、もうすぐ琵琶湖大橋で休める〜〜と思っていたら、パ・ン・ク・・・いやおうなく降車、修理なのである。自分で直すの苦手・・・でも直すしか道は無い・・・穴が・・・3ヶ所???チューブ交換でしのぐ

なんとか直してあとは予備チューブは無いよ。なんとか快調。もすぐで大津市

大津プリンスホテルがやけに目立つ・・・

折り返し点の最南部の大津市から車の多い湖西道路ヘ進む。この辺は強気で車の横をすり抜けて道路を走るしかない!北上するとだんだんと道路も広く、交通量も減ってくる。琵琶湖バレイや比良山で有名な?比良山地からさらに北上。高島町〜湖北エリアに進入。この高島町はプチ北海道気分

最終ステージ湖北エリア!奧琵琶湖パークウェイ経由で進行したが土砂崩れ通行止めで、8-9km戻って国道303号経由で周回を続ける
そして湖北の静かな湖岸線を雨に打たれて走る・・

サイコンで200km超(時刻は15時42分・・既に10時間経過)

そして・・・感動(はありませんでしたが)的に土砂降りを克服してのゴール。午後16時42分


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

時代に乗ってデジタル一眼 [趣味]

時に例外もあるでしょうが、山好き旅好きの方たちは写真も好きである。私の場合はオートバイツーリングから入ったパターンなのでなおさらである。一人ツーリングで北海道の海岸でノスタルジーに浸ったり・・・ほとんど人から見たら大バカ野郎かもしれないといった感じでした。当然こんな輩は往々にして一眼レフにこだわっているのです。というよりはこだわっていたといった方がよいでしょうか?キャノン派・ニコン派・・・その他オリンパス派・・なんてのは絶滅危惧種でしょうけど。ツーリングライダーは大概は高価な一眼レフに、高価なレンズにこだわったのです。

話は変わって、いまやデジカメ全盛で今更35mmフィルムカメラなんて価値はほとんどない。ましてやリバーサルを遣わない人にはネガなんて超ネガティブな存在でしかない。
現在の写真好きの使用機器の構図は、

1. 何がナンでも絶対フィルム一眼派
2. 大判・中版のリバーサル + デジタル一眼
3. 中版 + 超高価な白レンズをまとったキャノンEOS1D もしくは NIKON D2
4. デジタルコンパクト + デジタル一眼
5. 高画質大判・中版しか使わねーよ派

のパーターンが主流だ。

私の場合は最近はここ数年は中版FUJI GA645 リバーサルとデジタルコンパクトで活動してきた。フィルム一眼は闇夜に葬りさられっぱなし・・・・特にweb用途となるとなおさら高画質は必要なくなるのだ。
押入れの中にはキャノンEOS5(フィルムカメラ)やレンズ6本が鎮座。バズーカ砲並みのキャノン300mm f2.8、100mmマクロ、28-135 ISズーム、85mm f2.8m、100-300ズーム、・・・・などなど、マニュアル機を含めるとレンズだけで十数本となってしまう。しかしこれらはもはやまったく使われることなく押入れを暖めていたため、とうとう一念発起して全てかき集めてデジタル一眼に買い換えることとした。デジタル一眼といっても高価なものではなく廉価版キャノンEOS KISS デジタル X である。ボディーは小さく軽く、華奢で弱そうだが、大きな一眼デジタルは使い勝手はよくないので今の自分のスタイルにはこれで十分である。性能も1000万画素とこのクラスでも必要十分だ!
価格はボディーとレンズ2本でおよそ17-18万(詳しい値段は聞かなかった)だが下取りで全部と物々交換であった。まあ、こんあものであろう・・・
まだほとんど使わず手元においてあるだけだが、無雪期の山では今後はこれを主流にしようと思う。使用感は徐々にアップ予定です。

いよいよ、自分も時代の流れに乗ってしまった感は否めないが、やはりデジタルは便利である。トータルではランニングコストはフィルムカメラよりもはるかに安い。バシバシ撮る楽しみが増えた。明日の東京出張には当然持ってゆこうと思っている。どこかの高校の先生がやって捕まっている、決して怪しい隠し撮り行為はしませんので・・・・

PS:しかし、もう絶対手に入らないマニュアル一眼キャノンF-1, NikonF2は決して手放せませんでした・・・・・


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

色んな世界が有るものだ! [趣味]

オートバイ・トレッキング・MTB・山スキー・・・それぞれの世界に入る前にはわからないことばかりで一つづつステップアップして自分なりに楽しむレベルにしてきたのですが、また今回ランニングという極めてありきたりなのだが、それでいて最も遠い存在(大学時大のクラブで走ったのが最後くらいだったのかな?せいぜい週3回で一回あたり3-5km)だったかもしれない?スポーツの原点の世界であるこのランニング、毎日頑張って継続しているが、まさに継続は力なり!・・・である。日々自分の体調と相談しながらペースを考え、距離・コースを考えながら走っている。冬はマラソンの季節でもあり色んなマラソンが世の中にはいっぱいあるものだと感動してしまった。ネットで調べてみると、マラソン運営を専門にしている団体の公式サイトなどもある。
http://www.runnet.jp/top/

そこで地元の周辺で開催される、運動競技を調べてみた。
来年早々に行われるハーフマラソンでデビューしてみようと思っている。
その一つ・・・
日本昭和村で開催されるハーフマラソン
http://www.nihon-showamura.co.jp/

もう少し離れて日本大正村で開催されるクロスカントリーまでも発見
http://www.nihon-taishomura.or.jp/contents/index.html
これらはかなり興味をそそられる。早速エントリーである。

5kmや10kmなどの短距離なら(もうエントリーは期間は終わってしまったが)洞戸キウイマラソンなんてのもあった。確かに地元新聞やテレビで、放送されていたりしていましたが、今まで聞き流していたマラソン大会なんかも結構あるものなのですね。これからは耳ダンボである。
マラソンは当然日曜日の開催ばかり。したがって今シーズンは山スキーは少し回数が減るだろうが、基本的な体力作りにはやはり走ることであろう。自分のペースをしっかり守り是非エントリー・完走を目指してみたいと考える今日この頃である。

山スキーでも過激な山スキー・エクスペディション色の強いもの、エクストリーム色の強いものなど、色んな記録とかもありあこがれたりもしますが、これからはあまり惑わされないように、原点は基礎体力であると信じ、マイペースランニングも楽しんでゆこうと思う。体全体で感じ取れる人間のスピード感ていうものは歩いたり、走ったり、せいぜい自転車程度のスピードまでであり、車の速度ですら人間の本来の生活スピードを超えているんだろうな・・・マイペース・マイペース・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪山便り! [趣味]

このところ冷え込みも厳しくなりいよいよ山スキーシーズン到来といったところです。雑誌や店頭でも冬山装備の特集など目白押しです。2週間前に名古屋駅にあるノースフェイスの専門店に立ち寄ってみました。2年前に買ったノースのマウンテンジャケット・5年前に買ったモンベルのウインターパンツ・・・早くも水漏れを起こし過酷な使用に根を上げそうです。そこでどんなジャケットパンツが出ているのか見に行ったのですが・・・カタログで注目していたバックカントリー専用ジャケットRTGジャケット!ビーコンポケット・無線機・携帯・カメラなど全てが専用のポケットが区切られていて、腕と肩にはGPS・時計のクリアーウインドー式のポケットが装備されまさにバックカントリー専用装備といったものでした。羽織ってみたがこれならどんな気象状況にも根を上げないだろうと思えるくらいなのですが・・・・値段は・・・・上下セットアップで150000円!!これはかなりの高額商品だ〜〜店の人は一生物ですから・・・というが所詮は2〜3年で生地は痛みゴアだって水漏れを起こすしとても一生なんてもちゃしないっすよ!!今のノースのマウンテンジャケットだって2年で結構ケバだらけで肩の辺なんか瞬く間に水がしみこみ撥水性能は低下しているし・・・・かなり撥水コーティングもしてメンテしてるにもかかわらず・・・
http://www.thenorthface-store.com/shop/ProductDetail.aspx?CCD=00000001&sku=NS15600_SA_M&CD=C0001118&WKCD=C0001110-C0001117-C0001118

あ〜〜やっぱり今年は買うのは止めておこう。今あるジャケットがボロボロになればしょうがないが、やはり財布には限度があるので・・・命を守るため・・・とか体裁のいいことでごまかして買うには値段が厳しすぎた!!
皆さんはジャケットとかどれ位の周期で買っているんでしょうかね〜〜山用品・・・へたをするとゴルフよりお金のかかる贅沢な趣味なんだ〜〜

それと最近気になること・・・山スキーの場合それなりに移動距離がありほとんどのケースで車による移動であり”自然を愛し・・・”なんて思い込んでいるがやはりガソリンぶちまけて走って、山に入って・・・自然に傷を当てえているんだろうな〜と思うこともある。その点ジョギングなどはもっとも自然にやさしい運動行為なんだろう。人間が地球上で生きていること自体が自然にインパクトを与えていることは言うまでも無いが・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一生に一度くらいは42.195km! [趣味]

風邪から回復して何とか好調な状態に戻りつつある。実は2週間くらい前に衝動的にトレイルランニングシューズを購入してしまったのである。あれほど今あるシューズ(サロモンGTXPro)で我慢しておこうと誓っていたのでありますが、やはりしっかりと足下を固めたほうがいいかなと思わずショップで履いてみたらしっくりとした履き心地で思わず・・・・である。
物は、ノースフェイスULTRA 103 XCR

http://www.thenorthface-store.com/shop/ProductDetail.aspx?CCD=00000001&sku=NF70580_NS_9&CD=C0001018&WKCD=C0001014-C0001015
ラインナップの中で最高の値段だけにさすがに登破性は抜群だ(のようだと思う)2か月前から夜9時30分から10時30分にかけて、周5日間のペースで一日あたり7km走っているのです。最初は休み休みしか走れなかったが今では信号以外はほぼ休み無しで走れるようになった。もちろんタイム度外視なのでタイムレースではなく持久性の向上を目的としています。一週間で7×5=35km・・・・これでも全く42kmに達していないのか〜〜と思うと42.195kmと言う距離は果てしなく感じてしまう・・・・人生に一度はフルマラソンに参加してみたいと真剣に思うようになってきたのです。可能か不可能かはわかりませんが、とにかく少しずつ距離・時間を延ばして夢に近づきたいと考えている。今日は小雨が降ってきたが頑張って走ってきた。仕事に支障が無い程度の距離今の7kmなのであるが、今後は10km・15kmと距離を延ばしてみようと思っている。

さすがにいい靴を買うことはやる気も出るものですね。ロードランだけでなく時々クロスランも再開したい。山に行けないストレスを走りで解消することを覚えた自分でした!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。